【山口の拳友を訪ねて】第2回 宇部常盤道院 石丸拓也

 

金剛禅総本山少林寺山口県教区 広報委員の鈴木道臣です。

いつも当教区のサイトをご覧いただきありがとうございます。

 

山口県の拳士仲間を紹介するリレーインタビュー「山口の拳友を訪ねて」

第2回目は僕と同じ広報委員として活躍する宇部常盤道院の石丸拓也さんです。

 

 

1.プロフィール

 名前/石丸 拓也 所属/宇部常盤道院 

 職業/作業療法士•教員(専門学校YICリハビリテーション大学校

 尊敬する人/思慮深い人

 座右の銘/和をもって貴しとなす

 

2.少林寺拳法を始めたきっかけ

きっかけは長女の入門でした。

元気いっぱいに楽しそうに飛び跳ねる娘を見ていると、
自分の奥底で何かウズウズするものを感じていました。
次いで長男の入門を機にとうとう我慢できなくなり、

「自分も少林寺拳法に触れたい!」という想いで入門を果たしました。

 

 

3.道院における活動を教えて

最近はコロナの影響もあり、ほとんど参座が出来ておりません(泣)
その代わり、連盟主催のコーチング指導者育成コースに取り組んでいます!
公私ともに良いコーチになれるように精進します!!!

 

4.少林寺拳法の修行を通して変わったこと

やはり子供の成長を間近で感じられる事ですね。

同じ場、時を共にすることで絆が深まった様に感じます。

また、今年で43歳になりますが、体を動かすことで肉体年齢は30代前半をキープできています(笑)

 

 

5.あなたにとって少林寺拳法とは

家庭以外で自分らしくいられる場ですね。
汗をかいて体を動かすことで心と身体が軽くなります。
そして大人から子どもまで様々な拳士から元気をもらえます。
早く満足に稽古に行けるようになることを祈っています。

 

 

 

次回は宇部道院の伊藤雅浩さんにバトンを渡します。

皆さん、たくさんのいいね!よろしくお願いします❤︎

 




いいね!>> いいね! 15人
読み込み中...