最新の記事 | 上宇部道院 | Page 9

最新の記事
Shorinji Kempo

みんな大好き 兼氏さん

兼氏増次郎さんが1年ぶりに上宇部道院の稽古に参加してくれました。本当にうれしいです🎶兼氏さん74才。新型コロナ感染予防のため、休まれていました。藤井道院長とは、四段以来、六段まで、ずっと一緒に昇段試験を受けてこられた同士です。この度、ワクチン接種もすみ、宇部の感染者がいないことで復帰されました。
今日の上宇部道院は嬉しさと喜びと感謝の気持ちで溢れかえってました!たとえ、会えない時間があったとしても、繋がりによって、いつまでも仲間と切磋琢磨できる少林寺拳法の素晴らしさを実感しました。そして、何よりもこんなにも周りの拳士にハッピーを与えて下さる兼氏さんの人柄に尊敬です!

これからも、新しい仲間、復活して下さった仲間、一緒に続けてくれる仲間……たくさんの仲間で、どんどん輪が広まっていったらいいな、と思います。

上宇部道院 7月度入門式

7月7日、上宇部道院7月度の入門式を執り行いました。今回入門されたのは、山野真二さん、男性の方です。はじめてお電話を頂いた時は50代という年齢を気にされていましたが、体験見学に来られた日に「まずやってみないと始まらないから、やります!」と、すぐ入門を決断されました。素晴らしい前向きな行動力に感動しました。社会貢献を目指す少林寺拳法のあり方にも賛同し、「新しい挑戦にワクワクしている」と、いつも真摯に稽古に取り組まれています。素晴らしい仲間を迎えることができた法縁に感謝します。みんなで、高め合いながら、身近から小さな理想境を広げていきましょう!

第49回 山口県少林寺拳法大会

本日、ムービーによる県大会に、上宇部道院からは8名参加させていただきました。中学生の部で嶋本くん、井上くんが優良賞に入賞しました。小学生の部では、惜しくも入賞に届きませんでしたが、全員いい評価を得られました。稽古の過程で、それぞれが自分の成長を感じとられていると思います。私もみなさんの頑張りに、いつも感動しています。これからも自分で課題、目標を設定して頑張って継続することで、本当の強さと自信を身につけてほしいと思います。

またコロナ禍の中、ムービーという新しい県大会の形に挑戦し、成功できたことは貴重な経験となりました。ご準備、ご協力いただきました関係者の皆様に心から敬意と感謝を申し上げます。ただ、その場で他所属の仲間と交流し、切磋琢磨するのも大切な修行、学びにつながりますので、コロナ対策を安全に準備した上で、また通常大会が開催できることを祈願しております。

上宇部道院6月度入門式

6月11日、上宇部道院にて入門式を執り行いました。小学校3年生と2年生2人が入門してくれました✨

みんな元気、笑顔いっぱいです!たくさんの仲間と楽しみながら、心も技も一緒に磨いていきましょう♪

第6回山口県中学生大会に参加しました

本日、周南市学び交流プラザにおいて、山口県中学生少林寺拳法大会が無観客で執り行われました。上宇部道院所属の嶋本尊太くんと井上公人くんが参加し、男子組演武の部で2位入賞しました。大会を通して学び、今後のさらなる成長につなげていくことを楽しみにしています。

コロナ禍の中、綿密な感染予防対策を施し、ご準備、ご協力して下さった関係者の皆様に心から感謝申し上げます。

上宇部道院 5月度入門式

4月末に予定されていた入門式ですが、小学校での新型コロナウイルス感染者発生という状況下で、延期となっていました。

本日、北地駿太郎くん、蒼輔くんご兄弟の入門式を執り行いました。

新しい仲間を温かく迎え、これからもお互いに高め合い、自他共楽の輪を広げて行きましょう✨

上宇部道院開祖忌法要

5月12日上宇部道院開祖忌法要を執り行いました。新型コロナ予防のため当日出席の門下生一同と見学体験の方のみで行いました。開祖 宗道臣先生が、みんなが互いを思いやって幸せに暮らせ理想境を担う若者をひとりでも多く育てる手段として、少林寺拳法を伝えて下さったことを再確認しました。世の中をいい方向に向かって引っ張っていくリーダーになれるために、修行していきましょう!

お月様

「月がきれい!」休憩中、子ども達の声で空を見上げると……こんなにきれいな月が輝いていました!子ども達の素敵な感性がとても嬉しかったです。月のように暗闇の中、周りを優しく照らし、明るく幸せな気持ちにならせるような人でありたいですね😌

白帯くん、入門しました!

上宇部道院に男の子兄弟が入門してくれました✨白帯くんの仲間入り、嬉しいですね♪

私達と一緒に修練も仲間との時間も楽しんで頑張っていきましょう❗

藤井道院長 お誕生日☆

3月3日、藤井道院長のお誕生日でした✨

おめでとうございます!

少年部の拳士から贈られた「これからも一生けんめい教えてください」というメッセージカードに身が引き締まる思いだったそうです✨

いつまでも強く美しい先生でいて下さい☆

上宇部道院の最近の様子です。それぞれのペースで思い思いに修練してます😃

3月、4月は出会いと別れが多い時期ですが、こうして道場に集まって、年代、武階問わず、繋がりの輪が更に強くなっていったらいいなーと思います!