▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、山口県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
2023年3月26日周南市少林寺拳法協会主催により学び交流プラザ武道場にて少林寺拳法体験及び護身術教室を開催しました。体験参加者は5名と少人数でしたが、楽しく体験していただきました。 ...
2022年度もあとわずか、気候も過ごしやすくなってきました。4月から中学生になる拳士、高校生になる拳士も、それぞれの修行ステージでがんばりましょう! ...
2023.03.23 周南南道院 山口東小教区研修会開催 2023年3月21日(火)山口東小教区研修会を周南南道院で開催しました。3年ぶりの開催でしたが8名の参加があり有意義な研修会となりました。また今回は他小教区から... |
|
---|---|
2023.03.20 山口西京道院 五段特別昇格考試を受験してきました!! 3/19... 今月は山口西京道院は昇段受験ラッシュですが、その締めとして私(木村)と大田拳士と2人が、本山にて3月19日に行われた五段特別昇格考試に挑んで参りました。前回四段... |
|
2023.03.15 宇部小串道院 宇部小串道院…ちーちゃん 7級試験 3月14日(水)ちーちゃん(小1)の7級試験を行いました他の子どもたちがひと技づつ、協力してくれました。相手が大きかったら大きく動きます相手が小さい子でも侮りま... |
|
2023.03.12 上宇部道院 昇段試験!! 中学生の田村太一くんと井上仁人くん。本日二段昇段試験を受験し、見事合格しました✨おめでとうございます!部活も勉強も忙しい中、よくがんばりました。これからもさらな... |
|
2023.03.12 山口西京道院 2023年3月度 昇段試験! 3月12日は2022年度最後の昇段試験です。山口西京道院からはなんと8人が昇段試験に挑みました。初段には小学生の齊藤拳士と安達拳士、中学生の中村美咲拳士、二段に... |
|
2023.03.04 上宇部道院 藤井道院長のお誕生日❤️ 3月3日、藤井道院長のお誕生日でした。高校受験でお休み中の尊太くんも、新婚の美優さんご夫婦もお祝いに来てくれました!みなさんとの素敵なつながりに感謝... |
|
2023.03.02 宇部小串道院 宇部小串道院…合格証書 漸々修学 2月28日(火)昇級合格証書を授与しました。すぐには上手くは、ならないかもしれません、覚えることだけでも時間がかかるかもしれません、がんばっても賞が取れない時も... |
|
2023.03.01 宇部小串道院 3年ぶりの山口県教区講習会…同志相親しみ、 山口県教区の恒例行事、金剛禅総本山少林寺公認第9回山口県教区講習会が3年ぶりに開催されました。2月26日(日)維新大晃アリーナ武道館、宇部小串道院からは、尾田さ... |
|
2023.02.27 上宇部道院 山口県教区講習会に参加しました! 2/26日曜日山口県教区講習会に上宇部道院から5名参加させていただきました。講師の先生方の指導のもと、県内各所属からの参加者とともに、教え、技法の研鑽を重ね、た... |
|
2023.02.21 山口西京道院 長田正紀道院長のお誕生日! 2月20日は、長田道院長のお誕生日!今年で79歳になられました。私の親や周りを見渡した時に、これだけ体の動く方は見たことがありません。一番身近で見ている私が一番... |