2021年5月16日(日)9:30~周南南道院での開祖忌法要を執り行いました。
コロナ禍の中ですが、昨年より少し多い人数で開催できたことをとてもうれしく思います。これからの行事も参加人数が増えることを期待しています。
2021年5月16日(日)9:30~周南南道院での開祖忌法要を執り行いました。
コロナ禍の中ですが、昨年より少し多い人数で開催できたことをとてもうれしく思います。これからの行事も参加人数が増えることを期待しています。
3月7日(日)入門式を執り行いました。
入門者は少し年齢を重ねられておりますが、何かを始めるのに遅いということは有りません。これから、ゆっくりと修練され自己を良い方向に変えていって下さい。
道院の皆さんと一緒に頑張りましょう。
2021年1月11日周南南道院の新春法会を行いました。今回も少人数での開催となりましたが門信徒代表からは道院活動を更に盛り上げていくとの力強い挨拶がありました。この一年の活動はコロナ禍の中での活動を余儀なくされる為状況を都度見極めながら実施していくこととしました。
式典終了後は、家族の方も集まり「ぜんざい」に舌鼓を打ちました。
今年は寒波の影響で道場周辺は雪に覆われていました。
2020年5月24日 周南南道院 開祖忌法要を行いました。
この度は、新型コロナウイルスの関係で少人数で実施しました。開祖の遺徳を偲ぶと共に、今はしっかりと足元を固め慎重に行動していくことを誓い合いました。
2020年1月5日周南南道院の新春法会を行いました。
この度は、体調不良等で欠席者が多く少人数の新春法会でしたが、皆気持ちを新たにし、今年一年健康でそれぞれの目標を達成できるよう誓いました。
式典の後、基本修練を行い、ぜんざいを食べて楽しいひと時を過ごすことができました。
2019年5月25日(土)開祖忌法要を執り行いました。法要には徳山道院からも参加いただき、開祖の志を引き継ぎ、住みよい社会を造る為に行動することを皆で誓いました。
2019年1月6日周南南道院新春法会が挙行された。導師献香、教典唱和の後、磯村拳士より門信徒代表挨拶があり、「周南南道院30周年に向け更に発展させるよう取り組んで行きます。」との力強い誓いがあり、道院長挨拶では、「一人ひとりが髙い目標を持ち、目先の課題を達成していくことが大切です。」との激励があり儀式は滞りなく終了した。その後、基本演練で温まり、更に美味しいぜんざいでも温まり、この一年を元気で頑張ることを全員で誓いました。
© 2025 周南南道院.