道院行事
Shorinji Kempo

2023年 山口西京道院 新春法会 #

2023年の山口西京道院が始まりました!今年は1月11日に新春法会と稽古初めです。

今年も多くの拳士が集まりました。

今年もこのような流れで新春法会を進めていきます。

 

まず初めは鎮魂行!

新しい気持ちでみんなで唱和します。

宇宙の気が通りやすいように背筋を伸ばして!

続いて長田道院長の願文奉読

そして長田道院長、今年最初の法話です。

昨年のウクライナ×ロシアの戦争についての話から、戦前戦後の真実の歴史の話、

少林寺拳法の開創の動機と目的について、ご自身の体験を交えて貴重なお話頂きました。

このような世界情勢だけにより一層、開祖の想いが伝わってきました。

続いて、拳士代表挨拶

今年は、年始から縁起のいい絵馬を神社に奉納された牛尾拳士です。

そして、奉納演武です。

一つ目の奉納演武は、今年3段を受験予定の中村拳士と原田拳士が行いました。

3段合格間違い無しな演武でした!

次の奉納演武はなんと、長田道院長自らが単独演武として、天地拳1~6系まで演武して下さいました。

大変貴重な演武なので、写真をなるべく多く載せております。

とても78歳には思えない迫力とキレのある演武です。

 

 

 

次は、みんなお待ちかねのお菓子まきです!

最初に小学校4年生まで、次に5年生以上が行いました。

以上で新春法会の行事は終わり、今年最初の基本稽古です。

基本に引き続き、長田先生の演武をイメージしながら、天地拳を行いました。

頭にイメージが残っているので、いつもよりもみんな上手い!

最後に記念撮影!

今年の目標をしっかり持って、稽古に積極的に励んでいきましょう!!

                                           (木村)

山口西京道院恒例 クリスマス会&稽古納め

あっという間に2022年も終わり。

今年はコロナ禍における制限も少し緩和されて通常を取り戻し始めた1年でした。

山口西京道院年末恒例のイベントが12月26日行われました。コロナ前までは「お楽しみ会」として

食事付きでゲームや余興をして楽しんでいましたが、昨年からは、クリスマス会としてきた行事です。

ゲーム中心ですが、日頃の稽古とはまた違って大いに盛り上がりました!

まずは、整列して長田先生のご挨拶です。

長田先生のお話の後、準備に取り掛かる父母会の役員の皆さん。

色々準備ありがとうございました!

さて、一つ目のゲーム開始です!

このゲームは相手陣地に風船を多く入れた方が勝ち。つまり自分の陣地に風船が少ない方が勝ちです。

Aチームのみんなです

こちらはBチーム

さあ、第1回戦スタート!

風船で扇いで風船を押しやります。

長田先生も阿部先生もチームの勝利に力が入ります!

結果、長田先生率いるAチームの勝ち!

お次は、Cチーム

私も仕事から慌てて駆け付けたので、スーツのまま激しいゲームに挑みます。

こちらはDチーム

大田先生は手に2枚も扇ぐものを・・・

かなり白熱した2回戦スタート!

結果は、私率いるCチームの勝ち!

次に2つ目のゲーム。

オセロゲームです。

これはどんどん自分のチームの色にしていくゲームです。

見て頂いてもわかるように、ひっくり返した目の前で対戦チームがひっくり返していく・・・

これは後半終わり間際が、重要な勝負です。

子供たちは素早い動き!大人は地味に四つん這い。

みんな這いつくばって頑張りました!

最後はお待ちかねビンゴゲーム!

なんかみんなの集中力が違う 笑

見事最初のビンゴは、ピースサインの安達君!

おめでとう!

最後はみんなで一年のお礼を込めて先生方に、礼!

 

締めは、みんなで記念撮影!

みんな笑顔がいい!!

みんながクリスマス会で盛り上がった次の日、一般の部の拳士が道院の大掃除を行いました。

 

今年大きな変化として、道院の板の間に修練用のマットが敷かれました。

今まで冬は足の裏が凍り付いて感覚がなくなるほどになっていましたが、

このマットのおかげで素足でもできるようになりました。また柔法や受け身でも練習がしやすくなりました。

このマットは、なんと阿部先生が寄贈して下さいました。阿部先生ありがとうございました!

来年はこれまで以上に日常が戻ってきます。

少林寺拳法の稽古でもコロナ前までのように気合を出していきたいと思います。

みんな来年は、声出していくぞ

                                    (木村)

5月5日 青空天国いこいの広場に参加!

5月5日は毎年恒例の「青空天国いこいの広場」に参加しました!

今年で48回目です。このイベントに第1回から山口西京道院は、参加しています。

去年は雨が降っていましたが、今年は快晴!熱中症にならないよう木陰で出番を待ちます。

コロナ禍での制限が解除されていたこともあって人手が多い!

ステージに上がって、みんなちょっと緊張!! ただ気合が出せない残念↷

今年の司会は、TYSテレビ山口のアナウンサー、永岡克也さんとクロル舞さんです。

みんな結手をしながら気持ちを引き締め・・・

全員で演武開始!

続いて組演武

まずは、大田実征拳士と杉山大知拳士。

トップバッターは緊張しますね。でもウォーミングアップの時より、突き蹴りが決まっていました!

次に福田偲朗拳士と福島洋太郎拳士です。この二人は青天初参加。

緊張の中でしっかりやり終えました!

次に西村信音拳士と藤本暖馬拳士。

この二人も初めての青天参加ですが、藤本拳士は去年のこの青天を見て入門してきました。

次に安達琉樹拳士と田村一星拳士です。

かなり上達してきた二人ですが、このステージに上がり上達に拍車がかかりそうです!

次に清水一冴拳士と清水瑛太拳士です。

今回の演武は、兄弟演武です。階級差から大会では組むことのできないペアですが、

兄弟ならではの空気感が見ていて伝わります。

次に単独演武です。

まずは原田心晴拳士。小学校1年生になりガラリと雰囲気変わり、気迫にあふれています!

次に浅賀愛理菜拳士。

日ごろ組演武をしているペアが欠席の為、急きょ単独演武をしましたが、

朝からの猛稽古でやり遂げてくれました!

次に大田怜佳拳士

中学生になり演武にも迫力が出てきました。構えもイイ!

次に齊藤兼続拳士

キレのある突き蹴りを繰り出していました。県大会も期待大です!

山口大学少林寺拳法部からは、岩月拳士と栗栖拳士が参加です。

最後に一般の組演武として、原田高志拳士と池田陸飛拳士です。

初めて組むペアで、池田拳士は高校生になったばかり。

どちらも伸び盛りの拳士なので、迫力ある組演武となりました。

最後にみんなで観客に礼!

暑い中、皆さんお疲れ様でした。

次は6月の県大会に向けて頑張りましょう!

(文責 木村)

節分祭!2022/02/02

2月2日、山口西京道院の節分祭を行いました。

いつもは、親鬼と小鬼が豆まき合戦で大盛り上がりですが、コロナ禍であり規模を大幅縮小して

袋に詰めたお菓子のセットを手渡ししました。

コロナ禍で参加者も少なくなってしまいますが、気持ちはみんな道院にあります!

参加してくれた拳士たちが、みんなの分もコロナ鬼を吹き飛ばしてくれました!

(写真よく見ると子供たち面白い!)

今年の父母会役員さんたちです。今年一年よろしくお願いします。

また、お菓子の準備ありがとうございました。

私も所用で参加できず、写真少なめになってしまいました。

2/4からは、本当の季節の変わり目です。きっと良い年になっていきます!

寒さ、コロナに負けない丈夫な体を作っていきましょう!

(木村)

令和4年 山口西京道院新春法会!

みなさん、あけましておめでとうございます。

1月12日、山口西京道院の令和4年度新春法会が行われました。

いつもは稽古初めの日に新春法会をしていましたが、今年は本山から取材が来られるということで、

稽古初めは1月6日にして新春法会を後日行いました。

ただ山口県でのコロナの影響もあり、人数を抑えて開催いたしました。

まずは、鎮魂行。

主座は私、副道院長の木村が行いました。

打棒は、なんと長田道院長!

いつもより拳士の背筋も伸びているような・・・ 今年一年が締まります。

その後は、願文奉読。

願文奉読とは、法会の主催者である願主 長田道院長が、仏に願意を述べる文章を奉読することです。

続いて、長田道院長による法話です。

右手に写られているのは、本山から来られた内藤さんです。

今回、長田先生の取材で来られました。後日、動画配信サイトで長田先生のインタビューが

配信されると思います。その時はまたお知らせしますね。

その後は、拳士代表挨拶。

今年は、原田高志拳士が1年の抱負を述べました。

そして、奉納演武。赤木皆実拳士と山中結愛拳士です。

今年は寒かったので体がが冷えてしまったでしょうが、きっちりしまった演武を披露してくれました。

この後は、子供たちお待ちかねのお菓子まきです。

例年はみんなでぜんざいを食べるのですが、コロナの影響でお菓子まきに変わりました。

みんな無我夢中で持ってきた袋に詰め込みます!

お菓子をまいた後、内藤さんからの香川のお土産をみんなに渡しました。

内藤さん、ありがとうございました。

最後は、内藤さんも一緒に記念撮影です。

内藤さん遠いところお越しいただき、ありがとうございました。

新型コロナもウイルスの最終形である「感染力は強いが弱毒化してくる」という、

終わりのパターンが見えてきました。あとはみなさん自身の免疫力のアップを心がけましょう。

今年は、本来の少林寺拳法の修行ができることを願っております。

皆さんも今年一年、力みなぎらせ頑張っていきましょう!

(文責 木村)

楽しいクリスマス会!

なかなか道院として楽しいイベントができなかった今年、最後にクリスマス会を行うことができました!

昨年は中止だったので、みんな楽しみにしていたクリスマス会です。

みんな準備も楽しそう。

父母会役員の3人が、頑張ってくださいました。ありがとうございます!

さあ、みんな集合してクリスマス会スタートです!

長田先生も普段の稽古の時とは違い、やさしい表情です。(被り物が…笑)

最初はジャンケンゲームです。ジャンケンして負けた人が、勝った人の後ろにつながります。

段々列ができ始めて、最後に勝ったのは・・・ 齊藤君です!おめでとう!

続いて長田チーム、木村チーム、大田チームの3チーム対抗の豆運びゲーム。

今回は豆ではなく、球を箸でつまんで隣の箱に移します。

低学年は大きなスーパーボール。高学年になるとボールが小さくなり、中学生以上はビー玉です。

ビー玉は難易度大。  結果は・・・大田チームの勝ちでした!

 

次は同じくチーム戦による風船リフティング。

日頃蹴りの稽古はしていても、風船は言うことを聞いてくれません。

思ったところと違うところに。  結果は・・・長田チームの勝ちでした!

ゲーム最後は、お待ちかねビンゴ大会!

ビンゴをやったことのない子もいて、最初、なかなかビンゴ出ず。

 

そんな中、最初のビンゴは清水瑛太君!2番目ビンゴは、大田朋子さん!

景品は、私からのチョコのプレゼント。おめでとう!

クリスマス会の締めは、長田先生のお話です。

まじめな話も被り物で、なんとなく愛嬌が・・・

 

最後はみんなで記念写真。

みなさん来年も元気で、そして良い年を迎えましょう!

(木村)

2年ぶりに青空天国開催!

昨年はコロナ禍で中止となった青空天国いこいの広場が、2年ぶりに開催されました!

今回は47回目となる青空天国ですが、山口西京道院は最初から参加している貴重な団体。

宗道臣デーの取り組みとしても毎年開祖の教えを広く知らしめる活動として、地域貢献を

積極的に行っています。

しかし、週間予報で5日は朝から雨マーク。予報的中で朝から強い雨。

11時の開催の時もまだ雨が降りしきっており、40分遅らせてスタート。

ステージで行う予定だった自衛隊音楽隊も、屋根の下に移動しての演奏です。

今回ステージの司会を務めてくださったのは、TYS(テレビ山口)アナウンサーの永岡克也アナウンサーと

原千晶アナウンサー。夕方の情報番組 mixを担当されているお二人です。

さあ、そうこうしているうちに山口西京道院の出番です。

あれほど土砂降りだった雨も嘘のように上がり、雨心配ない!

みんなの気合と日頃の行いが、天に届きました!

開催ルールで、みんな久々にマスク無しでの演武です。(息しやすい!気持ちいい!)

ここから演武です。

一組目は、天野葵斗拳士と平野皓太拳士。二人とも1級になって初めての演武。トップバッターで緊張気味。

二組目は、大田実征拳士と清水一冴拳士。この二人は4月に初段になったばかりで黒帯を皆さんに披露。

 

三組目は、平川蒼悟拳士と清水柚那拳士。だんだんたくましくなって、技にスピードが出てきました。

四組目は、大田怜佳拳士と糸野七海拳士。教えてすぐきれいに天秤も決まったので、この写真をチョイス。

五組目は、平野真悠拳士と天野心温拳士。息の合った演武。ぜひ全国大会出場狙ってください。

最後は、一般初段同士。杉山和宏拳士と原田高志拳士。

ウォーミングアップも念入りにし、迫力ある演武を披露してくれました。

終わるころには、晴れ間も。雨の心配や待たされた時間も長くちょっと疲れましたが、

久々の演武は気持ちいいですね!これからは県大会に向けて稽古に励んでいきましょう!

【番外編】この数年山口西京道院の演武の後に、ソングパフォーマーの「ハピポム」が

        歌を披露していますが、ここに私の奥さんがいます。(どの人かは秘密 笑)

     なので青天の貴重なステージに夫婦で毎年参加です。

     奥さんは、5月13日に聖火リレーのランナーとして徳山を走るので、

        しっかり応援に行ってきます。

                                    (文責 木村)

 

令和三年 山口西京道院新春法会

みなさん、新年明けましておめでとうございます!

1月13日に山口西京道院の新春法会を行いました。本当は1月7日に行う予定でしたが、

大寒波に襲われ山口市は大雪。そんな日に集合しては危険なので、延期をしての新春法会。

毎回長田先生が、お正月にふさわしいお花を用意して下さいます。

儀式の前にまず作務をして清めます。

  

それから新年のなまった身体を突き、蹴りでほぐします。

さあ、それでは改まって新春法会の始まりです。

 

まずは、鎮魂行。

それから願文奉読。

その後、拳士代表による挨拶。

今年は、父母会会長もやられている杉山拳士が1年の抱負と共に決めてくれました。

次ぎに奉納演武でしたが、演武をやる予定だった拳士が新春法会の延期もあり欠席。

そんなハプニングの中、まさかの長田先生自らが奉納単独演武を披露されました!

天地拳三、四系、紅卍拳、龍王拳第一、龍の形を演武され、その後になんと

今少林寺拳法の技としては無くなってしまった独鈷拳を演武されました。

独鈷拳は、写真のように独鈷杵を持って行う演武です。独鈷杵はあまり見かけることが

ないと思います。両端が分かれている三鈷杵や五鈷杵は聞いたことがあるかと思いますが、

独鈷杵は見たことはないですよね。これらは総称して金剛杵と言い仏具として使われていますが、

古代インドでは武器として使用されていました。

少林寺拳法で武具を使用しての演武は錫杖を使うことがありますが、

独鈷杵を使用しての演武は迫力と共に怖さも感じます。

山口西京道院でも昔団体演武で独鈷拳を取り入れて演武したことがありましたが、

本部から禁止されてからやることも無くなってしまいました。私もすっかり忘れておりました。

 

最後にみんなで記念撮影です。昨年から一年ずっとマスクし通しなので、

久々にマスクを取ってみんな笑顔で息を止めてパシャ。

急きょ日程合わせて参加した一般の部の拳士も、今年一年よろしくお願いします。

みなさん、今年も一年心を強く頑張っていきましょう!

                                         (文責 木村)

山口西京道院 節分祭

2月3日は節分です。今年は少年部合同練習日にバッチリ重なり、毎年恒例の節分祭も気合が入ります。

今年は例年になく暖冬ですが、さすがに夜はかなり冷えます。

しかし、子供たちは元気!

まず、節分祭の前に奉納演武を行います。

気合が感じられるでしょ! 初めて組むペアもいましたが、そんなことを感じさせません!

 

さあ、ここからはお待ちかねの豆まきです。

今年から父母会会長となった杉山さんから、節分祭の説明です。

その間、裏では鬼役の大人たちが準備中。

待ち構える子供たち!

最近は、豆の代わりにスポンジボールです。

昔は本物の豆を使ってやっていたこともあるんですが、これが顔に当たると痛い!

しかも床に落ちて踏みつけられて後の掃除も大変。毎年、色々試行錯誤しながらこれになりました。

勢いよく鬼たち登場!今年は、虎のパンツも着用です。

ただ山口西京道院では、「鬼は外」とは言いません。

「鬼は外」と言うと、鬼役の長田先生が外に出て行って指導できなくなっちゃうからです。

しかも長田先生は、「少林寺拳法の鬼」ですから。

その親鬼と子鬼の戦いです。

さて、ここで問題です。長田先生はどこでしょうか。

答えは、この鬼です!                          

手前の一番いかつい赤鬼です。                  

厄払い後は、頑張った子供達へお菓子のプレゼント。

そして最後は、ニッコリ記念撮影。

長田先生、鬼のまんまで誰だか分かりません。

明日から暦上は春。ただ寒さもまだまだ続きます。

インフルエンザや新型コロナウィルスも広がりを見せています。

体調管理に気を付けて練習に励み、強い身体になりましょう!

(文責 木村)

2020年 山口西京道院 新春法会

新年明けましておめでとうございます。

2020年1月6日は、山口西京道院の稽古初め、そして新春法会でスタートです。

まずは、道院をきれいに作務から。小学生の子供たちも力強く床を雑巾掛け。

前回大掃除のブログでも、西京道院の床を雑巾掛けするにはコツがいると書きましたが、

子供達も慣れっこ。練習開始前に毎回必ずやっていることなので当たり前。

作務も修行ですから。

 

さて、その後は基本を行います。

今年最初の突き蹴りはどうでしょう。ちょっと身体鈍ってる!?

 

その後は、新春法会です。

 

主座は、長田先生です。だんだん、空気が引き締まって参ります。

鎮魂行が始まりました。

ふだん黙想を自分で見ることがないので、写真を載せておきました。

みんな、イメージ通りできてますか!?

長田先生の着座の姿勢、ぜひ参考にしてください。

 

鎮魂行も終盤に来るとみんなの正月ボケも吹き飛び、顔つきも引き締まってきました。

 

鎮魂行も終わり、長田先生の法話です。

一転、和やかな雰囲気で長田先生の新年の話を楽しく聞きます。

今年の長田先生の決意は、心に届きましたか。

 

法話の次は、拳士代表挨拶。

今年は、平野拳士です。

次は、奉納演武。

平野真悠拳士と天野心温拳士です。組演武としてやるのは少しブランクがありましたが、

そんなことを感じさせない見事な演武!日頃の練習の賜物ですね!

 

その後は、長田先生が先頭になって演武練習。

今年の演武のパターンが、一つ出来上がりました。

軽く汗を流した後は、お待ちかね!新春ぜんざいの振る舞いです。

ちなみに、ぜんざいも仏教用語ですね。漢字で書くと「善哉」。

「善哉」とは、仏が弟子を褒める時に使う言葉とも言われていますね。

毎度、父母会の役員の皆さんありがとうございます!

ぜんざい、ものすごくおいしかったです。

 

最後に、みんなで今年最初の記念写真!

顔つき引き締まってますね。今年意気込みが、感じられます。

さあ!今年も修行、頑張っていきましょう!

                                    (文責 木村)

 

おまけです。

法衣を着て、長田先生と記念写真。法衣着て、みんなで揃って写真撮る機会は、無いですからね。

いい記念になりました。