道院行事
Shorinji Kempo

道院行事とは

金剛禅総本山少林寺の行事

金剛禅総本山少林寺の行事とは、金剛禅を修行する門信徒一人一人が、行事を通じて開祖宗道臣先生の志に思いを馳せ、行としての少林寺拳法の意義を再確認し、「人として生きること」について理解を深めるために執り行われます。一年を通じて下記の行事が執り行われています。

入門式

道院に新たな仲間を迎える行事です。新入門者は門信徒と参列者の前に立ち、入門の決意を誓います。入門式において道院長より話される法話は、生涯続けていく金剛禅の修行において、最も大切な事柄になります。入門式は、金剛禅の修行をする門信徒にとって、一生に一度しかない大切な儀式で、この日を境に、「本当の強さ」と「生きることの意味」を日々考え、行動する人間へと変わっていく第一歩を踏み出します。

新春法会

新春法会(ほうえ)とは、そこに集う皆で新しい年を祝うとともに、金剛禅総本山少林寺の聖典である「教典」を一緒に唱和したり、門信徒代表による決意表明を行い、道院長の年頭法話を聴いて、心新たにして一年の第一歩を踏み出すための行事です。
あわせて、允可状や精勤賞の表彰状の授与も執り行なわれ、皆で祝福します。

開祖忌法要

初代師家・宗道臣(以下、開祖と言う)の命日である5月12日に、開祖の「志」に思いを馳せ、遺徳を偲び、その偉業を称えて感謝する行事です。そして、あらためて、開祖の志を自分の志として、自己完成への道と人づくりの道に精進することを心に誓う行事です。

達磨祭

達磨祭とは、達磨大師の命日とされている10月5日またはその前後に、祖師達磨大師を礼拝し、その遺徳を偲ぶとともに、そこに集う皆で「拳禅一如」の修行に一層精進することをお互いに誓い合う儀式です。

2024年山口西京道院 節分祭!

2月5日は山口西京道院の恒例行事、節分祭!

今年は5人の鬼が登場です。

その前に・・・

作務で道院をみんなでキレイに。毎回の事なのでみんな手際よく、状況を見ながら分担して進めていきます。

作務も終わり、お待ちかねの節分祭!

まずは長田先生から節分についての話を聞いて、気分を高めます。

説明が終わり、豆の代わりのスポンジ球を持ち準備万端です。

さあ、鬼の登場です!一斉にみんな攻撃開始!

ここからしばらくは、戦いの模様をご覧下さい。

どうですか!みんな楽しそうだったでしょ! 長田先生はどの鬼か、わかりました⁉

鬼役の私は、バテバテでした。5分間フルでヘッドガード着けて運用法やったぐらいな感じ 笑

戦いの後は、ジャンケン大会!

最後はみんなで記念撮影!

少林寺の鬼の親鬼 長田先生と子鬼の拳士たち。今年の邪気を吹き飛ばすパワフルな節分祭でした!

(木村)

山口県連の新春法会・新年会 1/20

山口グランドホテルにて山口県連の新春法会&新年会が開催されました。

いつもながら立派に祭壇が飾られています。

粛々と会は進められました・・・

その後、場所を移して新年会です。

衆議院議員の高村正大先生のご挨拶です。

高村先生は、今年中に二段昇段を目指すと抱負を語られてました。

 

続いて、参議院議員 江島潔先生のご挨拶です。

江島先生は、山口西京道院の所属拳士です。

山口市少林寺拳法協会 会長の伊藤斉先生(山口市市議会議員)からもご挨拶頂きました。

山口市は今年1月にニューヨークタイムズ紙で、世界の旅行先で「2024年に行くべき52カ所」に選ばれました。

これをチャンスに、ぜひ山口市や山口県を盛り上げて頂きたいです。

今回嬉しい報告がたくさんありましたが、なんといっても一番おめでたい話題は、昨年末に入籍した大嶋利津子(新姓 長谷川利津子)さんじゃないでしょうか!

私は彼女が二十歳そこそこからずーっと見ておりましたので、結婚できてよかったなーって、心から喜んでいます。

おめでとう!!💛

また昨年10月に正式に承認された山口県立大学支部発足の報告が、阿部先生からありました。

山口県に貢献できる人材を育成したいと抱負を述べられていらっしゃいました。頑張ってください!

長田先生は、どつき合いの仕方を皆さんに伝授(笑)

今あまりすることが無くなった乱捕りの仕方を思い出話と共に話してくださいました。

大田先生が監督を務める山口大学少林寺拳法部も幹部交代の挨拶。主将の二宮君、頑張ってください。来年度は入部者大幅アップ⤴期待しています。

あと山口西京道院の拳士の北村君は、春からは実家の石川県に戻ります。正月も帰省していたそうですが、

地震で実家や親戚に大きな被害がなかったと聞いて安心しました。

 

最後にみんなで万歳三唱で締め!

山口県の先生方、拳士の皆さん、今年も一年よろしくお願いいたします!

(木村)

2024年山口西京道院新春法会 1/15

2024年1月15日、山口西京道院の新春法会を行いました。

例年よりは道院の中の寒さもマシだったので、足先が凍ることなく快適に行事が行えました。

コロナ禍が明けての新春法会です。みんなの顔がわかるのが嬉しい!

最初は鎮魂行です。

今年最初の教典唱和は、いつにも増して声が大きく揃ってました!

気持ちも前向き!

続いて長田道院長による願文奉読です。

ちょっと内容が難しいけど、みんなの集中は途切れません。

その後は、長田道院長からの法話です。

背筋を正して先生の話に耳を傾けます。

みんな真剣に聞いてますね。

今年の拳士代表挨拶は、三段の中村靖子拳士。

中村拳士は来年度は武専にも挑戦です。素晴らしい! 

奉納演武は、3組披露。年末年始の休みで稽古が十分できないにもかかわらず、しっかり締めてくれました。

まずは、小学生代表で安達拳士と杉山拳士。

次に中学生代表で清水拳士と大田拳士。新年度は2年生ですから今年も活躍できそうですね。

一般の代表は山口西京道院の拳士でもあり、山口県立大学の所属でもある

阿部先生と亀田拳士の師弟コンビによる演武です。

亀田拳士は組演武は初めてになりますが、パワフルな阿部先生との演武、頑張ってました!

新春法会の後は、お菓子撒きのイベント。

みんなどれだけお菓子が取れたか、戦利品を自慢しあい 笑

最後にみんなで記念写真。

今年も一年新たな目標に向かって頑張っていきましょう!

(木村)

山口西京道院4年振りの忘年会!12/23

山口西京道院の忘年会が4年振りに帰ってきました!

前日まで最高気温1℃という日が続き、ストーブ5台フル稼働でも道院の中は10℃以下。

幸い忘年会当日は少し寒さが和らぎ、アウターを脱げるまでに。

しかし寒さ以上に久しぶりにみんなで忘年会をできる喜びで、テンションも高め!

みんなで準備に取り掛かります。

準備が整い、みんな着席して私より忘年会の流れを聞いて確認。

最初に長田先生が、今年一年を振り返って皆さんに挨拶されます。

続いて、今年の10月に本部の正式許可となりました山口県立大学支部 支部長の阿部先生より乾杯のご挨拶を頂きます。

今後が楽しみです!

忘年会の食事は、山口西京道院恒例のもつ鍋です。

このモツは、長田先生の同級生のギンチク牧場から買ってきたものです。絶品です!

食事も進みみんなとの話も深まったところで、原田拳士によるバイオリンリサイタル!

少年部でのお楽しみ会でも披露してくれましたが、忘年会では前回に続いて2回目。

「上を向いて歩こう」や「赤いスイートピー」など聞く年齢層を意識しての選曲。

その後は、リクエストに応えての演奏。

拳士もバイオリンの音色に聞き惚れています。

このコロナ禍で練習する時間がたくさん取れたのか、4年前よりさらにパワーアップ!

今回の忘年会では長田先生の息子さん、直紀さんも参加されました。

直紀さんも西京道院の拳士でしたが、仕事の都合で休眠。年明けから仕事で種子島に行かれるそうです。

身体に気を付けて。

最後はみんなで記念撮影!

コロナ禍の間途絶えていた忘年会ですが、やっぱりみんなで心の触れ合い、氣の交換をするのは大切ですよねー

自分で氣を元に戻すことができる人もいますが、基本氣を元に戻すのは他からもらわないとだめだと言われています。

今回、みんなで氣をもらい合ったので元氣モリモリです!みんな笑顔もイイですね!!

気温の上下もあり体調管理が難しいですが、来年も元氣出していきましょう!

今年も一年ありがとうございました。みなさん良いお年を!

(木村)

12/18 山口西京道院 お楽しみ会!

今年は12月になっても20度近い気温があり、ホントに年末⁉って感覚がおかしくなりそうな日々でしたが、突然真冬の気温に体がついていかない毎日です。

12月18日まさに真冬の寒さ!道院のストーブもフル回転です。

コロナが明けて今年は、飲食付きで久々の道院恒例のお楽しみ会を行いました!

続々みんなも集まり、準備のお手伝い。

長田先生の挨拶で開始です!

そして久々のカンパーイ!!

父母会の役員さんが考えてくれたスケジュールに則り、まずはクイズ大会!

みんなそれぞれが考えたクイズを出して、答えを当てた人が景品をゲットです。

みんなそれぞれ個性あふれる問題を出しています。

続いて4年振りの披露となる原田拳士のバイオリン演奏です。

コロナの間にさらにレベルを上げ、曲も「ジングルベル」「もののけ姫」「鬼滅の刃」です。

普段、間近でバイオリン聞くことがないので、子供たちも興味津々です。

バイオリンは難しい!素人は音すらなりませんから。

そして次にみんな一斉にジャンケン大会!

手刀打ちの稽古ではありません 笑

最後は勝ち抜いた3人で順位決めの勝負!

今年の役員さんの神田さん、西村さん、鈴木さん、お楽しみ会の企画や今年一年の行事推進、ありがとうございました!

最後はみんなで記念撮影!

当日来られない子もたくさんいましたが、まずは例年のようにお楽しみ会ができたことがうれしいです!

12月25日は道院少年部の稽古納めです。

強烈に寒い日が続きますが、体をなるべく冷やさないようにして体調維持に努めましょう!

(木村)