宇部恩田道院のご案内

生涯にわたる「自分づくり」を楽しむ-。
山口県下で最年少の道院長の下、指導員2名、
数名の中高生が所属するアットホームな道院です。
現在、一緒に少林寺拳法をする仲間を募集中-。
少林寺拳法は何歳からでも始めることができ、
未経験者や女性の方でも安心して始められます。
「新しいことを始めたい」「自分を変えたい」
あなたのそんな想いを当道院で叶えてみませんか。
私たちと一緒に「自分づくり」を楽しみましょう。
専有道場
宇部恩田道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、宇部恩田道院の活動の拠点となります。
具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。
住所 | 山口県宇部市 |
---|---|
道院長 | 鈴木 道臣(中導師 大拳士 六段) |
お問い合わせは/TEL 090-9463-8728
メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
施設の特徴と所属拳士の構成について


対象 | ・一般 (中学生以上) ・少年部 (小学生。未就学のお子様はお問い合わせ下さい) |
---|---|
性別 | 問いません |
経験 | 問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。 |
施設特徴 | ![]() ![]() ![]()
|
---|
修練日と場所について


【水曜日】 専有道場 | |
---|---|
住所 | 〒755-0023 山口県宇部市恩田町2丁目27-3 |
交通 | 草江駅から自転車10分 |
修練時間 | 一 般 19:00~21:00 |
地図 |
【土曜日】 専有道場 | |
---|---|
住所 | 〒755-0023 山口県宇部市恩田町2丁目27-3 |
交通 | 草江駅から自転車10分 |
修練時間 | 一 般 19:00~21:00 |
地図 |
宇部恩田道院の沿革
道院沿革
設立年度(西暦) | 2018年 |
---|
沿革/役職履歴など
【沿革】
2018年7月 本山より運営許可
【役職履歴】
⚫︎金剛禅総本山少林寺 山口県教区(広報委員)
⚫︎金剛禅総本山少林寺 山口西小教区(事務局長)
2018年7月 本山より運営許可
【役職履歴】
⚫︎金剛禅総本山少林寺 山口県教区(広報委員)
⚫︎金剛禅総本山少林寺 山口西小教区(事務局長)
宇部恩田道院 道院長のご紹介
道院長(指導者)について
各地の道院では、金剛禅総本山少林寺によって指導者として正式に認められた道院長が、責任を持って道院運営・門信徒育成を行っています。
金剛禅宗門は教えを現代社会に生かすための道であるため、道院長は本職を別に定めたうえで、社会との関わりを持ちながら「自己と他人の成長、そして金剛禅を縁とした人間関係」を最大の喜びとして無償で指導に当たっています。
道院長紹介

道院長 鈴木 道臣
中導師 大拳士 六段
中導師 大拳士 六段
宇部恩田道院 道院長の鈴木道臣です。
当道院では、少林寺拳法の修行を通して、
「自分づくり」「仲間づくり」のお手伝いをします。
「動けば変わる。人は変われる。」
僕たちと共に学び、共に成長を楽しみませんか?
少林寺拳法であなたの人生がきっと変わりますよ。
当道院では、少林寺拳法の修行を通して、
「自分づくり」「仲間づくり」のお手伝いをします。
「動けば変わる。人は変われる。」
僕たちと共に学び、共に成長を楽しみませんか?
少林寺拳法であなたの人生がきっと変わりますよ。