

| ▶お知らせ一覧を見る |








少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、山口県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
11月15日(土)、16日(日)に神奈川県横浜市にある横浜武道館で全国大会が開催され、当道院拳友会からはJS拳士2名が出場しました。結果は残念ながら予選突破できませんでしたが、女子×女子ペアの中ではコ...
令和7年11月9日(日)に宇部市武道館において、県スポーツ大会が開催され、当道院拳友会の拳士たちが出場しました。準備運動はしっかりといい蹴り✨間違えずにできたかな?さすが中学生は気合気迫ありますね~...
| 2025.11.19 上宇部道院 R7年全国大会 in横浜武道館✨ 11月15・16日に横浜武道館に於いて、全国大会が開催されました。上宇部道院から、プランゴスステファニア拳士・森聡子拳士が女子マスターズ組演武の部に出場しました... | |
|---|---|
| 2025.11.19 上宇部道院 R7年 山口県スポーツ大会✨ 令和7年11月9日宇部武道館において“山口県スポーツ大会少林寺拳法競技” が開催され、上宇部道院所属拳士16名が参加しました。岸本拳士が宣誓をした通り、全員自身... | |
| 2025.11.13 小野田道院 山口厚狭道院と合同入門式を行いました。 教典の唱和から始まります。小野田道院の拳士を代表して、保護者の方に誓願文を代読して、頂きました。両道院の入門拳士で記念撮影。右の拳士は山口厚狭道院の拳士3級です... | |
| 2025.11.11 小野田道院 山口西小教区金剛禅大会 西小教区の所属長の先生方と初めての集合写真初めて主座をさせて頂き、緊張の中、何とか務める事が出来ました。山口厚狭道院の拳士と合同で3人掛け演武を披露しました。久... | |
| 2025.11.10 山口西京道院 山口県スポーツ大会に参加しました! 2025年11月9日宇部市武道館にて「山口県スポーツ大会少林寺拳法競技」が開催されました。朝、雨が降る日ではありましたが、会場は静かな熱気に包まれていました。今... | |
| 2025.11.10 小野田道院 合同達磨祭 R7年10月8日小野田道院専有道場にて宇部道院伊藤雅浩道院長に、司会進行をお願いして山口厚狭道院野村晃治道院長と合同で、達磨祭を挙行致しました。3人だけの参加で... | |
| 2025.11.03 岩国人絹町道院 第2回金剛禅大会 10月19日(日)第2回山口東小教区金剛禅大会が開催されました。人絹町道院から11名の拳士が参加しました。渡邊小教区長の法話(いのちってなんだろう)から新聞を使... | |
| 2025.11.03 岩国人絹町道院 達磨祭 人絹町道院では達磨祭を開催しました。達磨祭とは、達磨大師の命日とされている10月5日またはその前後に、祖師達磨大師を礼拝し、その遺徳を偲ぶとともに、そこに集う皆... | |
| 2025.10.29 宇部常盤道院 金剛禅大会&允可状が届いたよ 10月19日(日)に宇部市武道館にて、第6回金剛禅総本山少林寺山口西小教区金剛禅大会が開催され、当道院の門信徒が参加しました。【演武披露】※順不同競技の大会と違... | |
| 2025.10.27 宇部小串道院 宇部小串道院:達磨祭 仲間を大切に 10月25日(土)宇部小串道院達磨祭を挙行いたしました。達磨祭祭儀、演武発表允可状授与恒例のうどん会を行いました。また同日山口県スポーツ大会少林寺拳競技(高校の... |