注目の道院

岩国人絹町道院
岩国市

明るく!楽しく!元気よく!
岩国人絹町道院 -松岡 哲也-
道院長
松岡 哲也 先生
(中導師 准範士 六段)
趣味/特技愛犬家 得意なものは水泳
連絡先 090-7894-4019
choco_mie_dog@kzd.biglobe.ne.jp
HP道院サイトはコチラ
ブログ道院ブログはコチラ
基本情報 道院サイト

先生について

道院長になったきっかけ/エピソード

武道専門学校(山口武専)の講義の中で所属長になる模擬シュミレーションを行いました。

この時に自分にも道院長になれる資格があると知り、直ぐに手続きを始めました。

指導に心がけている事

まずは身体が健康であることが最も大切だと思っていますので、柔軟体操、筋力トレーニングを欠かさず行っています。

筋力トレーニングをいっても小学生から高齢者まで在籍していますので、負荷は年齢にあったものをメニューに取り込んでいます。

どんな道院を目指している?

道院は様々な年齢の方が在籍しています。

今は核家族が多くなっているので、大家族のようなお互いがほどよい良い距離感で親しく付き合える道院を目指しています。

道院について

道院の特徴/雰囲気

人絹町道院は女性拳士が多い道院です、在籍拳士の半数以上が女性拳士です。

和やかな雰囲気の中でも時には真剣に修練に取り組んでいます。

笑いが絶えないのも道院の良い特徴/雰囲気だと思っています。

所属拳士からの一言

大学時代に少林寺拳法に出会い、長く離れていましたが、片付けの最中に道着を見つけたことで「黒帯を取りたい」という昔の夢がよみがえりました。

体力や環境の変化に不安もありましたが、新たな気持ちで道院の門を叩き、あたたかい仲間たちに支えられながら一歩ずつ前進中です。

今の自分を変えたい、強く優しくなりたい、そんな思いを抱える方に、ぜひ少林寺拳法の世界を体験してほしいです。