道院長が不在のため、13日(木)の稽古は私道場長が代わりに行いました。
作務、鎮魂行を行い、まずは、みんなの大好きな筋トレメニュー♪
サーキット形式で全身を使って楽しく体を鍛えました☆
終わった後は窓の近くでみんな「汗かいた~」と嬉しそうに(?)達成感を味わっていましたね(笑)
次に基本修練。
私は修行の心得の「数をかけること」が好きなので、全員一人ずつ号令をかけてもらい、振子突と蹴上を行いました。私が前に出てやるときはひとりもサボらせません(笑)どんなに疲れていても構えを崩さないこと、さらに残心を意識させます。その間たまに私の手刀がとんできますので八方目ですぐに受けを行ってもらいます。
基本修練の後は、まだあるかわかりませんが、県大会の組演武の練習。この日は、各ペア1構成を選んで練習してもらい、最後に発表を行いました。
見習いの二人には、自分たちで結手から最後まで号令をかけて振子突と蹴上を行うという課題を与えました。
集中してやった結果、みごと短時間で最後までできるようになりました☆
相手がいない子には覚えていない単独演武を課題とし、披露してもらいました。苦手な飛連蹴も上手にできるようになりましたね♪
高学年黒帯になると難しい構成を上手にやってくれます。
どうなるかわからないけど、今できることをやって悔いのないように頑張ろうね!
そして一般部の稽古です。中学生3名が来てくれました。
まずはトレーニングメニューで汗を流し、ミット蹴りを行いました。(私も脚がいい感じになりました♪)
次に基本修練、全単演を左右行った後、中拳士三段の科目の技を剛法、柔法1技ずつ練習。難しいので何度も練習して覚えようね!
中学生は6月6日(日)に延期になった中学生大会が控えているので、単演の練習をしてもらい、最後に披露してもらいました。中学生大会は男女混成が認められないため、皆単演にエントリーです。
来週からテスト週間に入るので、今日よかったところわるかったところを忘れないようにして、勉強も少林寺拳法も頑張ろうね!
ちなみに、この日は蒸し暑かったので私も汗びっしょりで(いつもですが)、マスクが水につけたようになり、鼻の穴にくっついて何度も窒息しそうになりました(笑)皆さんも汗をかいたときは十分に気を付けてください☆