2025年10月19日(日)9:50~12:00で、ゼオンアリーナ多目的ホールにて、山口東小教区第2回金剛禅大会を開催しました。
鎮魂行の後、渡邊小教区長より「いのちってなんだろう」の講義があり、その後準備体操を兼ねて新聞紙を使って体を動かし、そして、新聞紙を丸めて相手の陣地に多く投げ込んだ方が勝つゲームを行いました。
その後、各道院の発表を行い徳山道院は演武発表、岩国人絹町道院は少林寺拳法の技以外で攻撃された場合の対処法、周南南道院は錫杖演武と少林寺拳法カルタ取りを行いました。皆個性ある発表で大いに楽しみました。また次回が楽しみです。

鎮魂行

講義「いのちってなんだろう」

新聞紙の動きと同じ動きをしよう

新聞紙のボールを相手陣地に多く投げ込んだ方の勝(3回勝負)

徳山道院演武披露その1

徳山道院演武披露その2

岩国人絹町道院 少林寺拳法以外の技で攻撃された場合の対処法 その1

岩国人絹町道院 その2

周南南道院 錫杖演武 その1

周南南道院 錫杖演武 その2

周南南道院 錫杖演武 その3

少林寺拳法 カルタ取り